タイガーモブ 「世界お仕事アドベンチャー」最終回 (DOU Creations) 地球に優しい生活スタイル、ファッションってなんだろう?

news.

DOU協力、タイガーモブの開催する、世界お仕事アドベンチャー( https://www.tigermov.com/internship/detail/670 )が7月15日に最終回を迎えました。

今回はメンバーそれぞれが考えてきた、ファッション業界における次世代ビジネスモデルについて、パワーポイントを用いて発表しました。ジュニアインターンとして参加してくれた中学生のS君は、家庭や工場で出た生ゴミを使って新しい服を作るという、とても環境に優しいアイデアを提案してくれました。また、ゴミで栄養価の高い土を作ることを最終ゴールとしており、江戸時代の暮らしから学んだことを十分に生かしていた点も魅力的でした。これにて全3回にわたるイベントが無事終了となります。ファッション業界の問題を知り、新しい解決策を考える貴重な機会となりました。しかし、フッション業界を含め、ビジネスモデルには正解が存在しません。その為、一人一人が持続可能な社会の実現に向けて、考え行動し続ける必要があります。30年後もきれいな地球で生活ができるように、できることから始めたいと思います。

 

On July 15, 2020, we finished an internship program named “SEKAI OSHIGOTO ADVENTURE” that Tiger Mov organized. Each member gave a PowerPoint presentation about a new original fashion business model this time. The boy who joined this event suggested a very eco-friendly idea that an apparel manufacturer made clothes out of garbage. He took advantage of what he had learned from the life style of the Edo period and set a goal of making organic fertilizer from garbage. This idea was also amazing! We finally completed all the event. This is a precious opportunity to understand the problem with the fashion industry and think of a solution. But every business model has no right answer. Therefore, we need to think before acting to realize a sustainable society. Let’s do what we can towards a bright future.

 

Related post

There are no comment yet.